車の等級の確認&調べ方!上がる下がるの条件や割引率はどう決まる?

愛車の保険の等級、知っていますか?

・・・と突然聞いても、簡単には出てこない
ですよね^^;

よく、保険の見直しのTVCM等を見る度に、

うちってどうなんだろう?

と考えたりすることも。

今回は、
車の保険の見積もりをお願いするために
等級を確認したい

等級の上がり下がりの条件や割引率は
どう決まるのか知りたい

という方、必見です!!

車の等級を確認するにはどう調べたらいいの?

writing-1209700_960_720

じゃあ、どうやって確認すればよいの?

という話ですが、
現在任意保険に加入しているのであれば、
毎年送られてくる保険証券に記載されています。

もし手元になければ、電話でも確認が可能です^^

保険会社に電話で確認する

もし、保険証券を紛失した!という場合は、
加入している代理店や保険会社に
直接電話をして、
「氏名」「自動車の登録番号」
を言えば教えてもらえます。

本人確認で住所や生年月日も聞かれるかと思います。

保険証券を調べてみる

お手持ちの保険証券を見ていただくと、
「等級」と記載されている箇所があるかと思います。


出典元:そんぽ24 より

保険証券には、等級だけでなく、契約期間や
満期日などが記載されており、
満期日をもし過ぎてからの連絡になった場合、
新規扱いで等級の割引が無くなってしまう恐れも。

ただ、満期日から1年以内であれば
新規でも6等級、という若干割引をされた等級となります。

いずれにしても1年に1回は確認しておきたいですね。

等級の上がる下がるの条件とは

business-163501_960_720

「等級」とは、「ノンフリート等級別料率制度」のことです。

この等級によって保険料が割り引かれたり、
割り増しされたりすることになります。

つまり、
契約・更新する時に、自分がどの等級で
あるかによって保険料が違うということです。

ノンフリートとは、契約者が所有する
自動車が9台以下の場合の契約をいいます。

逆に、法人などで10台以上の自動車を
所有している場合フリート契約といいます。

個人で加入する場合は通常ノンフリート契約
ということになります。

新規として加入する場合は、通常、
6等級からの加入になります。

複数台所有している場合は、
新規で7等級から加入できる場合もあります。

保険を使わない人は、保険料がどんどん
安くなっていき、
事故を起こし、保険を
頻繁に使う人ほど、
保険料が高くなる
システム
です。

等級は1~20まであって、20等級が最高
これ以上はあがりません。

等級はどのような条件で上がるの?

自動車保険の満期は一年間なので、
この一年間の間に事故などを起こして、
保険を使わなければ等級がひとつずつ
上がります。

等級が上がるにつれて、割引が大きくなり、
保険料が安くなっていきます。

保険を使わなかったご褒美みたいなものですね。

等級はどのような条件で下がるの?

もし事故等で保険を利用した場合は、
一気に3等級落ちます。

等級が落ちると割引率が下がり、
結果保険料が上がります。

多くの場合、次の契約更新の等級は
事故1件につき、
3等級下がるとともに
「事故あり」として、割増引率が

3年間適用されます。

しかし、全ての場合がこの取扱いと
なるわけではありません。

「3等級ダウン事故」のほかに、

事故1件につき、等級が1等級下がり、
「事故あり」の割増引率が1年間適用される
1等級ダウン事故

事故がなかったときと同様に次の契約の
等級が1つ上がる「ノーカウント事故
もあります。

1等級ダウン事故とは、

「車両保険事故」と「車内身の回り品特約に
関する事故」のいずれか
一方のみもしくは双方の事故のみで、かつ、
契約している車が

・火災・爆発
・盗難
・台風・竜巻・洪水・高潮
・落書き・いたずら・窓ガラス破損
・飛来中または落下中の他物(とび石など)との衝突など

の原因により損害を被った場合で、

ノーカウント事故とは、

・人身傷害保険
・搭乗者傷害特約(傷害一時金、死亡・後遺障害)
・ファミリーバイク特約

に該当する事故、あるいは、以下の組合せのみの事故の場合です。

車の等級による割引率はどう決まるの?

percent-99376_960_720

自動車保険の等級は、安全運転を
意識しているドライバーであるかどうかの
証のようなもので、毎年無事故で
通していくと、
1年ごとに1ランクずつ
等級が上がります

下表のとおり、事故の有無によって
7~20等級の割引・割増率が変わります。

dispimage

ソニー損保のHPより抜粋

一番最初は6等級からのスタートとなる
自動車保険の等級ですが、
実は6等級の時点ですでに10%程度の
割引が適用されています。

そして、

7等級は20%、
8等級は30%、
9等級は40%

と、ここまでは1等級ずつランクアップ
するごとにほぼ10%ずつ割引率も
上がっていきます。

そして、
12等級になると大体50%割引となり、
17等級では60%ほぼ60%割引となり、
最高の20等級では63%前後と、
かなり高い割引率が適用されます。

反対に3等級では約20%割増、
1等級では約60%割増となります。

ちなみに割引ゼロというのは4等級で、
ここを基準にそれぞれの等級の
割引率が算出されていることになります。

まとめ

crash-test-1620591_960_720

いかがでしたか?

正直、筆者は結構任意保険を利用しています。

本当は使用せず、最高20等級まで
行きたいところですが、相手の車両
修理代や自分の修理代が高額に
なってしまう場合は、どんどん利用して
いかないともったいないような気がしてます。

しかし、等級が下がると、翌更新時からの
保険料が上がってしまうのがキツイですが^^;

安全運転に心がける事が一番良いことと思います^^

 

車売りたい人必見!後悔しない売却のコツ

車を売った人の実に80%以上の人が
『比較』せずに車を売ってしまっています。

※車査定は複数業者間で『比較』することで
平均16万円も査定額がUPするという調査結果が出ています。

なぜこんなことが
起こってしまうかというと、

・複数社に車を持って行って見積もりを出してもらうのは面倒
・相場がわからないからダマされた
・急な転勤で引越しに追われて時間がない
・買取の交渉をする自信がない
・断りづらい性格で言われたまま売ってしまう

などの悩みがあるからではないでしょうか?

そんなあなたには車のネット査定がオススメ

ネットで申し込むだけで、

・かんたん入力で愛車の査定額が
スグにわかる。

・複数社の見積もりを取る必要がないから、
手間がかからない

・信頼できる業者しかいないので、
安心して査定を任せれる

・査定をしたことがない
女性や年配の方にも親切

・複数の業者間の見積りを『比較』
するから、高額買取が期待できる

・高く買い取ってもらうことで、
浮いたお金を次の車の購入資金に
回すことができる

また下取り相場を知ることで、
見積もりで買い叩かれる心配がないですし、
価格交渉の引き合いに出す材料になります。

⇒平均16万円お得なかんたん車査定ガイドで高額売却する♪

3.保険
DRIVE FACTORY