車の安い時期!買ってはいけない時期はいつ?
もしも、
自分が買いたいと思っている車が、
安く売られていたら、
もちろん安い方を買いますよね。
実は、
新車を安く買うには、
買う時期が関係しているのです。
そのことを知っているだけで、
欲しい車を諦めなくても
いいかもしれませんよ💡
ということで、、、
今回は、
今から新車を買おうと思っているなら、
ぜひ知ってほしい、
「買うならこの時期✨」
なぜこの時期なのか理由も
ご一緒にご覧ください♪
この記事に書いてること♪
新車を賢くお得に買いたい!時期によって価格が違うの?
CMでも見たことありませんか?!
「決算セール~!!」
などをよく耳にするかと思いますが、
実にその通りで、
新車を安く購入するタイミングが
あるんです。
そのタイミングは、
「購入時期」です。
新車の価格が安くなる時期は、
年に4回あるのですが、
そう考えると、
結構お得な時期って多いんですね。
では新車をどの時期に、
お得に購入することができるのか、
お答えしていきましょう。
一年で一番車が安い時期はいつ?
新車を安く購入できる
お得な時期は3月になるのですが、
年に4回とお答えしましたので、
ランキングでご紹介すると、
このような結果になります。
・・・3月
・・・9月
・・・7月
・・・12月
この結果を見て、
なにか気が付くことはありませんか?
そう💡
「決算月」と「ボーナス月」
に当たる時期なんですね。
その詳しい理由をご説明しましょう。
その理由は一体なぜ?
なぜ、
3月の時期がいいのか
理由を探ってみると、、、
3月は多くの企業が決算月で、
今は「決算セール」だけでなく、
1月~3月までの長い期間が
セール時期になっているところも
多く見受けられます。
また、
9月も「中間決算」の時期でもあり、
3月のような大きな値引きは
期待できませんが、企業努力はして
いただけるのではないでしょうか。
7月と12月は「ボーナス」の時期にあたり、
新車の購入を考える人も多く、
財布の口も緩むことから、
その時期に合わせてのセールとなるのです。
その時期は、6月~7月に拡大するところもあります。
5月はGWで出費も多く、また、リフレッシュするための
休みでもあるので、車業者の間では6月~7月を狙って
お得な特典を付けている場合もありますよ💡
逆に一年で一番高い時期はいつ?
一番購入したくない時期は
4月でしょう💦
実はこの時期、
3月までのセールと6月~7月の
ボーナスセールの間に当たり、
もっとも買いたくない
高い時期とされています。
もしもすぐに必要になった場合や、
なんらかの理由で購入を
急がないといけない場合を除いては、
避けたい時期ですね。
その差は年間でどれくらい?
もっとも安い時期と
もっとも高い時期の
相場の差を知らべると、
年間10~50万円は違ってくるでしょう。
10万円値引きをしてもらっても、
高性能なオーディオのオプションを
付けることができたり、
50万円だったらカーナビ1台と
お好きなオプションが無料になったのと
同じくらいお得な感じですよね。
このお得感を感じたら、
やっぱり安い時期に
購入したいと思うのが
正直な意見ですね。
月の中でも車が安いタイミングがあるってホント?
月の中で安く購入できる
タイミングがあるとすれば、
ズバリ!!
- 25日の給料日
- 20~月末
一般的に25日が給料日という
会社が多いと思いますが、
その時期に狙ってみるのも
面白い方法かもしれません。
業者は特別にセールはしていなくても、
少しの値引きはしていただけるようです。
本当に数万円というわずかですが、、、
全くないよりはいいですよね。
「今日買うから安くしてほしい」
などと期待させると、
もしかすると、
いい結果が得られるかもしれませんよ。
これを踏まえて、
20日~月末にかけては、
実は営業マンの営業成績にかかわる
月の中でもっとも力を入れている
時期でもあります。
売上目標を達成するために、
買ってくれるのであれば、
多少の値引きも
頑張ってくれる望みはありますよ。
ですから営業マンも
先程の甘い言葉、
「今日買うから」
は、実に美味しい言葉なんです!
もしも本気で買う気がある人なら、
ぜひこの言葉を投げかけてはいかがでしょう♪
結論!いつ購入するのが一番お得なの?
結果的に申し上げると、
1月~3月の間の決算月が
一番安く購入できると思います。
購入する時期に余裕があるのであれば、
今からでも計画的に購入の時期を
考えてはいかがでしょう。
安くない時期の価格とセール時期の
価格を比べると、
やっぱり高い時期には
手を出したくはないと思います。
もしも今、
安い時期でなければ、
ディーラーに試乗しに行ったり、
見積もりを取ってもらったり、
購入の準備をしておいてください。
まとめると、、、
安い時期が分かったのであれば、
これはチャンスです!
今すぐに車が必要でなければ、
安い時期まで待っておくのが
おすすめですね。
3月・9月・7月・12月を目指して
自分の欲しい新車の試乗にも
行ってみてはいかがでしょう。
余裕も持って、
できるだけ安く購入できる準備を
しておきましょうね!
車を売った人の実に80%以上の人が『比較』せずに車を売ってしまっています。
※車の査定は複数の業者間で
『比較』することで、
平均16万円も査定額がUPするという調査結果が出ています。
なぜこんなことが
起こってしまうかというと、
・複数社に車を持って行って見積もりを
出してもらうのは面倒
・相場がわからないからダマされた
・急な転勤で引越しに追われて時間がない
・買取の交渉をする自信がない
・断りづらい性格なので、言われたまま売ってしまう
などの悩みがあるからではないでしょうか?
そんなあなたにはネット無料の車査定がオススメです。
ネットで申し込むだけで、
・かんたん入力で愛車の査定額が
スグにわかる。
・複数社の見積もりを取る必要がないから、
手間がかからない
・信頼できる業者しかいないので、
安心して査定を任せれる
・査定をしたことがない
女性や年配の方にも親切
・複数の業者間の見積りを『比較』
するから、高額買取が期待できる
・高く買い取ってもらうことで、
浮いたお金を次の車の購入資金に
回すことができる
また下取り相場を知ることで、
見積もりで買い叩かれる心配がないですし、
価格交渉の引き合いに出す材料になります。
⇒50万円以上高く売れるかも?!一括査定の詳細はこちら
車を購入する人のほとんどが「非公開車両」の存在を知らずに車を探しています。
※「非公開車両」とはネット上に出回らない条件の良いクルマです。
※「非公開車両」は公開車両の何倍もあると言われています。
もし公開車両を自分で探すと、
・限られた車両の中から自分の条件に合う車を探さないといけない
・自分で調べる手間が大幅にかかる
・車両の善し悪しを自分で判断しないといけない
など悩みが尽きません。
しかし、「非公開車両」を扱う
「ズバット車販売」なら申し込むだけで、
・ネットでは見つからないお得な非公開車両と出会える
・車のプロがあなたに合う条件で車を探してくれる
・最新の入荷情報を最優先で知らせて貰える
など、メリットがたくさん。
自分で時間をかけて選んた後から、
故障や値段が高かったなど後悔せずに車を見つけることができます。
⇒ズバット車販売で非公開車両の詳細を確認する
この記事をSNSでシェア