1. TOP
  2. 1.カーライフ
  3. 教習所
  4. 教習所の合宿の期間はどれくらい?スケジュールまとめ【完全版】

教習所の合宿の期間はどれくらい?スケジュールまとめ【完全版】

    運転免許を取得しようと思うけど
    短期間で取れたらいいな・・・

    合宿での免許習得を考えているみなさん。

    どのくらいの期間が必要で
    どんなスケジュールで進めていくのか
    まずは知っておきたいですよね?

    教習所の合宿は、通うよりも短い期間で
    集中して練習する事ができます。

    さらに、地方などの合宿所を選ぶと
    環境の良い中で過ごしてリフレッシュできた~
    なんて声も多いんですよ♪

    ただ、学生の人も社会人の人も
    最短と最長の合宿期間を知らないと
    どれくらい予定を空けておけばよいのか
    わからないですよね?

    そこで!!
    この記事では・・・

    • 合宿期間はどのくらいかかるのか
    • 合宿のスケジュール
    • 合宿の合間に観光できるのか
    をご紹介しようと思います。

    これから合宿の予定を組もうと
    色々調べている人は、ぜひ参考に
    読んでみて下さいね☆

    教習所の合宿期間はどれくらいかかかる?

    まずは、教習所での必要な
    講習時間をご紹介していきます。

    MT(ミッション)学科講習

    • 第1段階・・・10時限
    • 第2段階・・・16時限
    MT技能講習
    • 第1段階・・・15時限以上
    • 第2段階・・・19時限以上

    AT(オートマ)学科講習

    • 第1段階・・・10時限
    • 第2段階・・・16時限
    AT技能講習
    • 第1段階・・・12時限以上
    • 第2段階・・・19時限以上
    以上が必須の時間となります。

    さらに、技能講習に関して
    1日に受けても良い教習時間
    決まっています。

    • 第1段階・・・2時限まで
    • 第2段階・・・3時限まで

    この時間を元に、最短での卒業
    最長での卒業の期間について
    調査してみようと思います!

    1.最短の場合

    最短での卒業は一体何日なのか
    計算してみました。

    • 普通車ATの最短日数・・・14日間
      (13泊14日で卒業)
    • 普通車MTの最短日数・・・16日間
      (15泊16日で卒業)
    という結果でした。

    ただし、教習所によっては
    週に1日休校日を設けているところもあり
    2日程日数が延びる場合もあります。

    教習所に確認しておくと良いでしょう。

    2.最長の場合

    では逆に、最長の場合
    どのくらいかかるのでしょうか??

    自動車教習所に通う場合は
    教習期間は9ヶ月という期限があります。

    合宿の場合は最長どのくらいなのか
    調べてみたところ・・・

    • 普通車AT/MT共に1ヶ月程度
    との事でした。

    どうしても試験に合格できず
    一時帰宅をしながら卒業する人も
    中にはいらっしゃいますが、
    1ヶ月程度で皆さん卒業しているようです。

    では、教習所の合宿では
    どのようなスケジュールで進めていくのか
    次の章でお話していきますね♪

    教習所合宿のスケジュールは?

    教習の必要な教習時間は
    先ほどご紹介しましたが、
    どんなスケジュールで進めていくのか
    調査してきました!

    1日のスケジュールの例
    こちらでご紹介していきますね!

    • AM8:00 朝食
    • AM10:00 学科教習
    • AM11:00 学科教習
    • AM12:00 学科教習
    • PM1:00 昼食
    • PM2:00 技能教習
    • PM3:00 技能教習
    • PM4:00 学科教習
    といった感じです。

    この例はスケジュールが詰まっていますが、
    中には午前中はほとんど教習は無く
    午後からという日もあったりします。

    スケジュールは、
    日によって違うところがほとんどです。

    第1段階修了までの教習を全て
    進めることが出来たら、1日かけて
    修了検定と、仮免許の学科試験
    を受けます。

    合格すれば第2段階スタート

    そして、約2週間で全教習を受け
    卒業検定を受けて、合格すれば
    晴れて卒業となるわけです。

    教習所合宿の卒業検定で落ちたらどうなる?

    しかし、中には卒業検定に
    1回で合格出来ない。という人も
    いらっしゃいます。

    その場合どうなるのか・・というと、
    1度補習を受けてから、再試験となります。

    したがって、延泊して補習を受け
    後日行われる卒業検定の日に
    再度受験するという事になります。

    長期休暇の時期などは
    予約が埋まってしまっており、
    宿泊施設に空きが無かったりすると
    卒業検定の日まで延泊できない
    という事も。

    1度帰宅し、再度受験日に行く
    という事になるようです。

    お金も日数もかかってしまいますので
    なるべく1回で合格できるように
    頑張ってくださいね♪

    教習所合宿の空き時間に観光できるって本当?

    教習所の合宿場所を
    地方の観光地などにすると
    空き時間に観光する事ができるんですよ!

    先ほどのスケジュールを
    ご紹介した時にも言いましたが、
    意外と空き時間が出来る日もあります。

    そんな時に、ふらりと散策に出掛けたり
    観光名所に行ってみたりできます。

    卒業旅行を兼ねて、友人たちと
    免許取得に合宿を選ぶという人たちも
    いらっしゃるそうです。

    ぜひ、行ってみたかったところの
    合宿場所を選択して、楽しい時間を
    お過ごしくださいね!

    まとめ

    いかがでしたか??

    この記事では・・・

    • 合宿の期間は最短2週間程度
      最長でも1ヶ月で卒業できる
    • 合宿のスケジュールは
      日によって違う
    • 合宿の合間に観光はできる!
    という事をご紹介しました。

    合宿は教習所に通うよりも
    短い期間で卒業する事ができます。

    さらに、長期休暇を利用すれば
    効率よく免許を取得できますよね♪

    時間を有効活用して観光も出来るし
    ぜひおすすめしたいと思います。

    卒業検定に落ちるかも・・・
    と自信の無い人もいるかもしれませんが
    教習所に通っても同じ内容の
    卒業検定を受けることになります。

    集中して練習できる合宿の方が
    卒業検定まで日が空かないので
    合格しやすいかもしれませんよ!

    後は、合宿に参加する時の持ち物も
    準備が必要です。
    詳しい持ち物について、こちらの記事に
    詳しくまとめましたので見てみてください!

    教習所の合宿での持ち物は何が必要?あると便利なもの10選を見てみる

    ぜひ、頑張ってくださいね☆

    [adsense3k]

    \ SNSでシェアしよう! /

    ドライブファクトリーの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    ドライブファクトリーの人気記事をお届けします。

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    アバター画像

    yuttyy

      この人が書いた記事  記事一覧

      • ドライブレコーダー徹底比較!おすすめ機種の選び方とは?

      • ドライブレコーダーのおすすめメーカーランキング2019

      • ケンウッドのおすすめドライブレコーダー!実際の口コミとは?

      • ユピテルのドライブレコーダー!おすすめ機種と口コミをご紹介

      関連記事

      • 車の免許の限定解除をしたい!かかる料金はいくら?

      • 教習所での合宿はどこがいい?安いランキング2019年版

      • 教習所の料金は分割やローンはできる?平均相場はどのくらい?

      • 教習所の教官になるには資格が必要?年収・給料も徹底調査

      • 教習所の合宿での持ち物は何が必要?あると便利なもの10選