通勤・通学に便利な自転車ですが、毎日
乗っているとタイヤの劣化が進むので、安全に
乗るためにも定期的に自転車のタイヤ交換を行う
必要があります。
ところで皆さんは自転車のタイヤ交換の
値段相場をご存知でしょうか?
馴染みの自転車屋さんで安くしてもらうよ!
という方もいらっしゃるでしょうが個人店の
場合、工賃を提示しているところは少なく店主の
言い値によって決まります。
実は大型店のタイヤ交換の相場よりも高い
工賃かもしれませんよ。
今回は自転車のタイヤ交換の相場や自分で
タイヤ交換をする場合の費用について
ご紹介します。
そろそろ自転車のタイヤ交換をしたいなと
思っている方、必見です!
自転車のタイヤ交換の値段の相場は?3店舗に分けて解説
自転車の種類は、
- シティサイクル
- マウンテンバイク
- ロードバイク
- クロスバイク
の4種類ありますが、今回は一般的な
シティサイクルのタイヤ交換の相場を
ご紹介します。
まず、自転車のタイヤ交換を店舗で行うときに
かかる費用の項目は、
- タイヤ・チューブの値段
- タイヤ・チューブ交換の工賃
となっています。
タイヤ・チューブは、メーカー品は
もちろんのこと店舗によっては
プライベートブランドのものを販売している
こともあります。
なので、値段はピンキリですが、
- タイヤ…1,500円~2,000円
- チューブ…600円~1,000円
が一般的な相場になります。
店舗にタイヤ交換をする際は、これに工賃が
プラスされるのですが、一般的な相場は
どのくらいなのでしょうか?
今回は、カインズ・あさひ・イオン3店舗の
工賃を比較してみましょう。
1.カインズ
カインズの自転車のタイヤ交換の値段は
以下のようになります。
- 前輪…1,000円(電動自転車は+500円)
- 後輪…1,500円(電動自転車は+500円)
後でご紹介しますが、カインズは他店よりも
安い値段でタイヤ・チューブ交換をする
ことができます。
さらにカインズで自転車を購入し、3,000円の
安心スマートパックに加入すると、購入日から
3年間工賃が50%OFFになるサービスが付いて
いるのでさらにお得にタイヤ交換ができますよ。
カインズの安心スマートパックの詳細に
ついては、以下に詳しく掲載されて
いますので、是非ご覧ください。
カインズの安心スマートパック
他の店舗と比べて安いため、安全性が心配…
という方もいらっしゃるかもしれませんね。
ですがご安心ください!
カインズのタイヤ・チューブ交換は安全整備士が
責任をもって行うので安心して任せられますよ。
2.あさひ
あさひの自転車のタイヤ交換の値段は
以下のようになります。
- 前輪…1,200円~
- 後輪…2,100円~
カインズより少々値段が高くなりますが、
それでもタイヤ・チューブ交換のセットで
この値段はとてもリーズナブルです。
さらにあさひで自転車を購入し、3,000円の
サイクルメイトに加入すると、購入日から
3年間工賃が10%OFFになるサービスが
付いているのでさらにお得にタイヤ交換が
できますよ。
3.イオン
イオンの自転車のタイヤ交換の値段は
以下のようになります。
- 前輪…1,296円
- 後輪…1,944円
こちらもカインズより少々高くなりますが、
それでも他の店舗と比べるとリーズナブルな
値段です。
さらにイオンで自転車を購入し、2,700円の
自転車あんしんパックに加入すると、
購入日から2年間工賃が50%OFFになる
サービスが付いているのでさらにお得に
タイヤ交換ができます。
自転車あんしんパックの詳細については、
以下に詳しく掲載されていますので、
是非ご覧ください。
イオンの自転車あんしんパック
また、イオンは自転車専門店だけでなく
他にも様々な専門店が施設内にあるので
タイヤ交換の待ち時間にお買い物も
できるので便利ですよ。
自転車のタイヤの交換は自転車の種類によって異なる?
ここまで、シティサイクルの
タイヤ交換の値段についてご紹介しました。
では、スポーツサイクルと呼ばれる
他の自転車のタイヤ交換の値段は
シティサイクルと違うのでしょうか。
結論から言いますと、タイヤの値段も工賃も
自転車の種類によって異なります。
例えばあさひサイクルの場合、
スポーツサイクルのタイヤ交換の値段は
1輪あたり以下のようになります。
スポーツサイクルのタイヤ交換の値段
- クリンチャータイヤ、チューブ…1,200円
- チューブレスタイヤ…2,200円
- チューブラータイヤ(テープによる貼付)…2,000円
- チューブラータイヤ(セメントによる貼付)…3,700円
となり、シティサイクルよりも割高になります。
これにタイヤ・チューブ代が含まれますので
さらに値段が上乗せされます。
スポーツサイクルを購入する際は、このように
メンテナンスにも費用がかかるので計画的に
購入しましょう。
自転車のタイヤの交換は自分で行うこともできる?
自転車のタイヤ交換を安く済ませるために
自分で行いたい方もいらっしゃるでしょう。
もちろん自転車のタイヤ交換は自分で
行うこともできます。
ですが、初心者の方は安全に乗るためにも
お店に任せた方がいいでしょう。
自転車のタイヤ交換には様々な工具が
必要ですし、パーツも細かく作業工程も
多いため、初心者の場合途中で挫折して
自転車を無駄にしてしまうことも考えられます。
先程紹介した3店舗であれば、値段も安く
整備士が作業してくれるので、安心して
任せることができますよ。
自転車のタイヤの交換を自分で行う場合の費用は?
先程もお話ししましたが、自転車の
タイヤ交換には工具が必要になります。
最低限で必須となる工具と値段の相場を以下に
まとめてみました。
- ラチェットレンチセット …3000円~
- タイヤレバー …500円~3000円
- ビードワックス…500円~1500円
- 空気入れ…100円~2000円
これらの工具は、自転車専門店やネット通販で
手に入れることができます。
工具を揃えるのにお金がかかりますが、
一度揃えて自分でタイヤ交換できるように
なれば工賃の節約になるので、長い目で
見ればお得になります。
タイヤ交換を自分でする際は、こちらの動画が
参考になりますので、是非ご覧ください。
まとめ
自転車のタイヤ交換を店舗で行うと、
- タイヤ・チューブの値段
- タイヤ・チューブ交換の工賃
の費用がかかり相場は前輪約5000円、
後輪で約5000~7000円になります。
店舗の保証サービスへの加入で工賃が
安くなる場合もあるので、自転車を購入する際は
事前にチェックしておくとメンテナンス費を
抑えることができますよ。
また、自転車のタイヤ交換は自分でも
行うことも可能です。
必要最低限の工具を揃えるのに約4000~5000円
かかりますが、自分でタイヤ交換できると工賃の
節約になるので長い目で見るとお得です。
ただ安全性が重視されている子どもが乗る
自転車や自転車の整備に慣れていない方は、
安全に乗るためにもタイヤ交換はプロに
任せましょう。
コメント