教習所の合宿での持ち物は何が必要?あると便利なもの10選
教習所の合宿に参加するみなさん!
ワクワク・ドキドキ準備中でしょうか?
約2週間程度の期間、合宿に参加する
となれば、不便を感じず快適に過ごしたい
ですよね?
私は、長期間家を離れる時は
持ち物にとても神経質になります。
『向こうで買えばいいや♪』とか思いながら
めちゃくちゃ荷物が増えるタイプで・・・
しかし、持って行き過ぎても
重たい、邪魔なだけ!!なんですよね。
年々、旅行の荷物の必要、不必要を
熟知してきた私です(笑)
そんな私から、この記事では、
合宿に『これは必要!』
そして、『これがあったら便利♪』
という物をご紹介しようと思います!
ぜひ、準備リストの参考にしてみてくださいね!
この記事に書いてること♪
教習所の合宿での持ち物で必要なものとは?
教習所の合宿に申し込んだ時に
必要な持ち物はあらかじめ言われている
とは思いますが、ここで念のため
ご紹介していきますね。
前以て準備しておかなければ
持っていけないものもあります。
必ず必要な物になりますので
忘れないように、確実にチェックしましょう。
1.住民票
市役所や区役所、または出張所に
取りに行かなければなりません。
早めに準備しておくようにしましょう。
住民票を取得する手数料は
- 1通・・・200円~300円
2.本人確認書類
本人確認書類とは
- パスポート
- 個人番号カード
(または写真付き住民基本台帳カード) - 健康保険証
- 国民年金手帳
- 学生証
写真付きの物が1番確実ですので
学生の皆さんは学生証や
写真付き住民基本台帳カードを
持参すると良いと思います。
3.印鑑
印鑑は忘れやすい物ランキングで
確実に上位に入るものだと思います。
印鑑が無いと、入校手続きが出来ず
入れない事になりかねません。
印鑑は、シャチハタではない印鑑を
準備しましょう。
今は、100均にも売っています。
もちろん、それでも構いません。
4.筆記用具
これを忘れると、『何しにきたの?』
と言われかねませんよね(笑)
必要な筆記用具は
- シャーペン
- ボールペン
- 消しゴム
- マーカー・蛍光ペン
- ノート
5.運転しやすい服装や靴
合宿中は、常に運転しやすい格好で
参加するようにしましょう。
- Tシャツ、スウェットなど
- デニムなどのカジュアルパンツ
- スニーカー
女性も、スカートよりもパンツの方が
動きやすくてよいと思いますので
準備しておきましょう。
靴は、スニーカーがベストです!
ヒールや革靴、サンダルなどは
基本的には教習中はNGだと思ってください。
行き帰りにヒールや革靴を履く場合
スニーカーを持参するようにしましょう。
6.メガネやコンタクトレンズ
視力の悪い人は、運転する条件に
メガネやコンタクトをした状態で
という決まりがあります。
友人が、合宿に参加したときに
コンタクトの替えを忘れてしまい
なんと、1dayのコンタクトを2週間使うという
最悪なコンデションで卒業検定を受けた
と言っていました・・・
忘れると、技能教習に支障が出ます。
コンタクトの人は、ケア用品も
忘れないようにしてくださいね。
7.洗面道具
洗面用具も各自持参するように
した方が良いと思います。
準備が無い宿泊施設がほとんどだと
思いますよ。
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- 洗顔フォーム
- 髭剃り
- 化粧水など
- フェイスタオル 数枚
忘れず持参するようにしましょうね。
8.健康保険証
合宿中に病気や怪我をした場合
病院に行く事も考えられます。
学生の皆さんは、健康保険証は
ご両親が持っているという人も
多いかと思いますので、
確認しておきましょう。
合宿に参加するときに忘れないよう
財布の中に入れておくと良いですよ。
また、身分証明にもなります。
住所に変更がないかも確認して
変更がある場合は、裏面に記載しましょう。
9.現金やクレジットカード
合宿中、なにかと購入する機会があります。
多少の現金と
クレジットカードを持っている人は
カードも持参しておくと安心ですね。
ただ、飲み物や食料などが主
だと思いますのであまり
大金は持たない方が良いでしょう。
気を付けてくださいね!
あると便利なものおすすめ10選!
さて、合宿中に
『あ!あれ持ってきたら良かった・・』
とがっかりする事もあるかもしれません。
合宿中に要らないお金を使わないよう
あると便利な物10選をご紹介しようと
思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね☆
1.サブバック
教習中は、教科書や筆記用具を
持って教室に行ったりします。
サブバックを持っていないと
意外と不便なはず。
折りたためるようなバックを持っていって
合宿中に使うようにすると便利ですよ!
2.洗濯洗剤&洗濯ネット
合宿場には、コインランドリーがある
というところが多いと思います。
でも、洗剤や柔軟剤はいつもの香りが
良かったりしませんか?
もしかしたら、洗剤はないかも
しれませんしね。
100均などの詰め替えボトルに
詰め替えて持っていくと良いですよ。
洗濯ネットもあると便利です。
コンパクトになる物ですし、
邪魔にならないと思います。
3.シャンプー&リンス
合宿場のお風呂事情は、
それぞれだと思いますが、
備え付けのシャンプー&リンスって
なんとなく頼りない・・・
と、女性は特に思いませんか?
シャンプー&リンスはぜひ持参して
2週間、快適に過ごしてくださいね。
4.コンセント
実はこれ、私は旅行などで
毎回持っていっています。
部屋のコンセントは、テレビや
冷蔵庫、ポットなんかで埋まっていて
携帯やデジカメの充電をしたい時に
不便に感じる事があります。
ぜひオススメしたい物のひとつです!
5.ハンガー
意外と持ち物リストに入っていないハンガー。
合宿場の中には、1本くらいあるかな~
とは思いますが・・・
洗濯したりする事を考えると
無いと不便ですよね。
携帯用の折りたたみハンガーも
売っていますので、準備しても良い
かもしれませんね!
出典:https://shopping.yahoo.co.jp/
6.スリッパ
合宿中、宿泊施設内で履くスリッパは
持参しておくと良いと思います。
お風呂に入った後などは
スリッパがあると、スニーカーを履かず
身動きが取れるのでおすすめです。
7.折りたたみ傘
行きは晴れていても、帰りは雨かも・・
さらに、合宿中に雨が降っても
お出かけすることもあると思います。
いざという時の為に、折り畳み傘も
忍ばせておきましょう。
8.マスク
意外と教室などは乾燥していたり
風邪のシーズンになると、予防も出来る
マスクは必需品と言えるかもしれません。
数枚を持参しておいて、必要な時に
付けておくと、快適に過ごせますよ!
9.常備薬
頭痛薬や腹痛用の薬、風邪薬など
常備薬は少しでも持参しておきましょう。
環境が変わると、身体も弱ったり
疲れが出やすくなったりします。
持っているだけでも安心ですよね。
10.音楽プレーヤーや本
教習の無い時間は、ゆったりと過ごしたい
ですよね?
音楽を聴いたり、本を読んだり
自分がリラックスできる物があると
良いですよね。
ぜひ持っていってくださいね。
まとめ
いかがでしたか??
この記事では・・・
- 教習所の合宿で必要な物
- あると便利な物10選
2週間程度の滞在ですし、
荷物の準備も大変だと思います。
住民票など、前以て準備しておく必要が
ある物は、早めに用意しておきましょう。
2週間の合宿中、どんなスケジュールで
過ごすのか・・・気になる人は、
こちらの記事を参考にしてくださいね♪
⇒教習所の合宿の期間はどれくらい?スケジュールまとめ【完全版】を見てみる
合宿の期間中のスケジュールを
詳しくまとめてありますよ。
現地で『持ってきてよかった~』と思える
あると便利な物も参考にして
準備してくださいね。
『比較』せずに車を売ってしまっています。
※車査定は複数業者間で『比較』することで
平均16万円も査定額がUPするという調査結果が出ています。
なぜこんなことが 起こってしまうかというと、
・複数社に車を持って行って見積もりを出してもらうのは面倒
・相場がわからないからダマされた
・急な転勤で引越しに追われて時間がない
・買取の交渉をする自信がない
・断りづらい性格で言われたまま売ってしまう
などの悩みがあるからではないでしょうか?
そんなあなたには車のネット査定がオススメ。
ネットで申し込むだけで、
・かんたん入力で愛車の査定額が スグにわかる。
・複数社の見積もりを取る必要がないから、 手間がかからない
・信頼できる業者しかいないので、 安心して査定を任せれる
・査定をしたことがない 女性や年配の方にも親切
・複数の業者間の見積りを『比較』 するから、高額買取が期待できる
・高く買い取ってもらうことで、 浮いたお金を次の車の購入資金に 回すことができる
また下取り相場を知ることで、
見積もりで買い叩かれる心配がないですし、
価格交渉の引き合いに出す材料になります。
⇒平均16万円お得なナビクル一括査定で高額売却する♪
この記事をSNSでシェア