高速道路の料金の計算方法!乗り継ぎの場合はどうなる?
高速道路を利用するドライバーの
みなさんは、高速の料金の計算
方法について知っていますか?
もし、高速道路を乗り継いだ場合
などはどのような計算になるの
でしょう?
何となく疑問に感じたことはあっても
きちんと理解している人って意外と
少ないと思います。
今回の記事ではそんな、高速道路の
計算方法に関する、疑問について
お応えしてしていきます!
この記事に書いてること♪
高速道路の料金はどうやって計算されるの?
高速道路の料金が一体、どのように
算出されているのか?その計算方法に
ついてズバリ!解説していきますね☆
1.基準で決められているルール
基本的に高速道路の料金は下記の
基準に乗っ取って計算されて
います。
(単価(円/km)×距離(km)+ターミナル チャージ(円)
単価に関しては普通車が24.60円、中型車が1.2倍、
大型車で1.65倍、特大車2.75倍、軽自動車などは
0.8倍となっている。
ターミナルチャージはインターチェンジ、
料金所の料金に相当し、車種を問わず150円
となっているようです。
上記の式で算出した金額に1.08を掛けて、
消費税込みの金額を求める。
更にこれを24捨25入して、50円単位に
丸めた金額が通行料(税込み)となる。
24.60×85.6=2,105.76+150+150=2,255.76
これに消費税を掛けると・・・
2,255.76×1.08=2,436.2208
この場合は36.2208の端を切り上げて
50円単位にする。つまり通行料は2,450円
となる。
2.長距離逓減制
高速道路の料金制度には
「長距離逓減制」という料金
制度があります。
基本のルールのままでは、著しく
高くなってしまうのです。
その為、100kmを超え200kmまでの
部分は25%、200kmを超える部分は、
30%の割引が適用されます。
3.特別料金
一部の高速の区間の中に、全国一律の
単価が適用されない箇所もあります。
それが特別料金が発生するのは、
これらの区間です!
①特別区間
②大都市近郊区間
これらの区間は受益が大きいことや
建設に経費が掛かった影響などで、
通行料の単価が割り増しになっています。
こちらに軽自動車の高速道路の
料金について詳しくまとめているので
参考にしてください。
⇒軽自動車の高速料金はETC割引で更に安くなる?通常の料金と徹底比較
高速道路の料金を早見表でチェック!
高速道路の料金は早見表などで
チェックすることも出来ます。
また、早見表以外でも簡単に
区間内の料金をサクッと調べる
ことも可能です。
利用する高速道路の料金を
下記で検索してみてくださいね♪
高速道路の料金は乗り継ぎをした場合はどうなるの?
ところで、高速道路を乗り継ぎの
場合の通行料はどうなるのでしょうか?
高速道路の通行料金は、一定距離以上を
連続して利用した場合は上記でもお話した
長距離逓減制を採用しています。
いったん、高速を降りてしまうとこの
距離が途絶えるので乗り継いだ場合の
合計が割高になってしまうことも・・・。
ですが、通行止めなどで乗り継いだ
場合は利用者に合わせて料金調整を
行っています。
ただし、全ての高速道路で適用されて
いるとは限らないのでご注意を!
高速道路料金が簡単にわかるおすすめアプリをご紹介!
今は高速道路の料金もアプリで
サクサクっと検索出来る時代です☆
高速道路の料金が簡単に分かる
アプリも続々出ています!
料金表を簡単に調べられるおすすめ
アプリを紹介したいと思います。
1.高速料金アプリ
●簡単に高速料金が調べることが
出来るアプリ!
●最適ルートを3つまで表示し、
各区間の詳細も分かる☆
●高速料金の他に、走行時間や
走行距離なども把握。
使って2ケ月が経ちますが、便利なアプリです!
とてもシンプルでわかりやすく、助かっております。
簡単で非常に使いやすいです♪
2.高速料金検索 – 高速道路の料金計算
●高速道路の料金検索が簡単!
●車種ごとの料金も分かるからすごい☆
●インターチェンジを地図からも検索が
可能で便利。
何時も使わせていただいています!
他のアプリを使っていたが、これに変えてから、サクサク使えていいです♪
分かりやすくて、大変便利です。
3.ドライブコンパスアプリ
●高速道路の経路やETC割引料金が
すぐにわかるので便利♪
●通行料金やSA・PA情報を検索
出来る!
●通常の所要時間と渋滞予測を
考慮した時間を表示してくれる。
文字も大きく、使い勝手が非常に良く分かりやすい。
いつも使わせて頂いております。 シンプルで使いやすく仕事上重宝してます!
仕組みが単純で使いやすく重宝してます☆
高速道路の料金を支払うETCレーンが混んでいるときの裏技とは?
高速道路のETCが混雑している
ときの裏ワザがあったら知りたく
ありませんか?
「高速の渋滞なんとかしたい・・・」
といった状況で役に立つと
思います!
ETCカード搭載車両であれば、
実は高速道路に一般レーンで
入ることが出来ます☆
例えば、高速へ入る際にETCレーン
から一般レーンへ変更する際に
係員に自己申告でETCを搭載して
いることを伝えましょう!
そして、ETCカードを機器から取り
出して渡すと通貨手続きをして
もらえます。
ちなみに、出口でもETCレーンでも
一般でも空いてる方から清算すれば
ETCの割引適用でETCの渋滞を回避が
可能!
まとめ
いかがでしたか?
今回はあまり知られていない
高速道路の料金の算出方法に
ついて解説しました。
今後の参考にしていただけると
嬉しいです。
ちなみに、高速道路では割引の
時間帯が決まっています。
少しでもお得なクルマの旅を
満喫する為に読んでみてください。
『比較』せずに車を売ってしまっています。
※車査定は複数業者間で『比較』することで
平均16万円も査定額がUPするという調査結果が出ています。
なぜこんなことが 起こってしまうかというと、
・複数社に車を持って行って見積もりを出してもらうのは面倒
・相場がわからないからダマされた
・急な転勤で引越しに追われて時間がない
・買取の交渉をする自信がない
・断りづらい性格で言われたまま売ってしまう
などの悩みがあるからではないでしょうか?
そんなあなたには車のネット査定がオススメ。
ネットで申し込むだけで、
・かんたん入力で愛車の査定額が スグにわかる。
・複数社の見積もりを取る必要がないから、 手間がかからない
・信頼できる業者しかいないので、 安心して査定を任せれる
・査定をしたことがない 女性や年配の方にも親切
・複数の業者間の見積りを『比較』 するから、高額買取が期待できる
・高く買い取ってもらうことで、 浮いたお金を次の車の購入資金に 回すことができる
また下取り相場を知ることで、
見積もりで買い叩かれる心配がないですし、
価格交渉の引き合いに出す材料になります。
⇒平均16万円お得なかんたん車査定ガイドで高額売却する♪
この記事をSNSでシェア