1. TOP
  2. 1.カーライフ
  3. ドライブ
  4. 車のバッテリーの寿命を伸ばすには?おすすめの運転&メンテナンス方法

車のバッテリーの寿命を伸ばすには?おすすめの運転&メンテナンス方法

    車のバッテリーの寿命って知っていますか?

    私、車検の度に
    「バッテリーが弱ってるから変えない?」
    なんて聞かれていたんですが、
    バッテリーの寿命って2年なんですかね?

    ちょっと短すぎやしませんか?(゚Д゚ )
    と考えたので、
    調べてみたら、
    長い人は10年以上余裕で持つようです。

    え、何?
    ぼったくり?
    とか考えましたが、
    メーカーの推奨としては
    事実2~3年が適正なようです。
    ぼったくりじゃありませんでした、ごめんなさい。

    ではバッテリーの寿命が短い場合と
    長く持つ場合。
    この差は何が違うのでしょうか?

    そこで、
    今回はバッテリーの寿命を
    伸ばすための運転方法、
    メンテナンス方法
    といったところを一緒に見ていきましょう。

    バッテリーの寿命を伸ばすおすすめの運転方法

    あまり頻繁に車に乗らないから、
    バッテリーが心配。
    なんて声を良く聞きますが、
    バッテリーの寿命は
    運転の仕方でも大きく変わってくるようです。

    ちょっとした普段の運転から
    伸ばすことができるのなら
    それにこしたことはありませんよね。

    ここからバッテリーの寿命を長持ちさせる、
    おすすめの運転方法
    理由と一緒に見ていきましょう。

    アイドリング状態を長めに取る

    基本的にバッテリーとは
    車に使われる電気系統の
    全ての供給源になっているんですね。

    そしてエンジンがかかっている間は、
    充電もできるという
    なかなか凄いものです。

    しかし充電した電気は
    車を使わない間は微弱ながらも
    漏れ続けてしまいます。

    ずっと乗っていない車に
    久しぶりに乗ろうとしたらバッテリー上がりで
    乗れなくなっていた。
    というのは、
    貯めていた電気が
    全て漏れてしまっている状態。

    ということは、
    毎日子供の送り迎えや買い物で
    ちょっとだけ運転する。
    といった場合、
    充電の間が短く、
    その短い間に車に電気を使い、
    ほとんどの時間は充電もできずに
    電気がもれっぱなし。
    という状態になってしまいます。

    毎日ちょっとづつ乗る。
    という乗り方はバッテリーにとっては
    なかなか過酷な状況になってしまうので、
    少しでも充電しやすいように
    アイドリング状態を長めにとって見ましょう。

    といってもアイドリングストップのこの時代。
    長時間エンジンをかけ続けるのも
    気が引けますよね。

    なのでいつもより2~5分程度、
    気持ち長めに暖気をしてみてください。

    夜間に長時間&頻繁に走行しない

    これはライトなどの電気系統を
    なるべく使わないことによって、
    バッテリーが弱るのを防ぐという方法です。

    仕事の関係などで、
    どうしても夜間に運転するのは避けられない。
    という方もおられますよね。

    そんな時には、
    長時間の信号待ちではライトを減光する、
    フットブレーキを踏まずにサイドブレーキを使い
    ブレーキランプを点けない。

    といった細かい工夫でも対処可能なようです。

    定期的にドライブする

    これは上記でも言ってきた
    充電に関することですね。
    なるべく多く充電してあげましょう。
    ということです。

    車の電気消費量は、
    エンジン始動のタイミングが
    一番大きく
    なっています。
    なので、このガクンと減ったバッテリーの容量を
    もう一度増やすために
    定期的な長時間ドライブ
    一番手っ取り早いようです。

    長時間といっても
    30分から1時間程度で大丈夫なようなので、
    週に1度の気晴らしに、
    ドライブを習慣付けてみてはいかがでしょうか?

      

    極端に気温の低いところで運転し続けない

    バッテリーの性能は
    実は気温に大きく左右されてしまいます。

    バッテリーの中には
    「電解液」という液体が入っていますが、
    この温度が極端に下がってしまうと、
    化学反応が鈍ってしまい、
    電気の容量が下がってしまいます。

    乾電池が寒いと早く切れてしまう。
    という現象と同じですね。
    バッテリーは充電もできる
    乾電池のようなものなのです。

    そんな状態で運転をし続けていたら、
    充電ができるはずなのに
    供給する電気の方が大きい。
    なんてことにもなりかねません。

    地域的に運転しないわけにはいかない場合、
    メンテナンスを欠かさないようにしましょう。

    バッテリーの寿命を伸ばすメンテナンス方法

    ここまで運転方法を紹介してきましたが、
    その時々の状況や地域柄から、
    気をつけるのにも限度がある。

    といったこともありますよね。
    そんな時は
    ンテナンスで
    バッテリーのケアを
    してあげましょう。

    ここからバッテリーの寿命を伸ばすための
    メンテナンス方法をご紹介していきます。

    車のバッテリー用のテスターで定期的に検査する

    バッテリーの内部抵抗値を見たり
    電圧を計測して
    バッテリーの状態を
    チェックできるツール
    があります。

    これらで定期的にバッテリーの状態を
    把握しておきましょう。
    ただ自身でチェックするために
    テスターを購入する方も少ないと感じるので、
    ディーラーや整備工場などで
    測ってもらうのがおすすめですね。

    車のバッテリーの液面を目視でチェックする

    車に詳しい方からすれば、
    電解液の目視チェックは基本中の基本だそう。

    電解液が少なくなってしまった状態を放置すると、
    化学反応を起こしている極板が
    露出してしまうことにも。

    化学反応を起こしている部分が
    少なくなってしまうので
    どうやってもバッテリーは弱ってしまいます。
    またバッテリー劣化の
    主な原因として挙げられる
    「サルフェーション」が極板についてしまうと
    通電機能の低下を招いてしまいます。

    これは電解液の中にある
    「硫酸塩」が結晶化したもの。
    すぐに気付けるよう、
    液面と一緒に確認しましょう。

    まとめ

    車のバッテリーに関してみてきました。

    ある日いきなり寿命が尽きた…。
    なんてことにはなって欲しくないですが、
    同じくらい
    できるだけ長く使いたいと感じるものですよね。

    普段の運転の仕方から、
    メンテナンス方法まで、
    寿命を伸ばす方法はいくつかあるようなので、
    毎日のちょっとしたことから
    試してみてはいかがでしょうか?

    一つの参考にしていただければ
    幸いです。

     

    車売りたい人必見!後悔しない売却のコツ
    車を売った人の実に80%以上の人が
    『比較』せずに車を売ってしまっています。

    ※車査定は複数業者間で『比較』することで
    平均16万円も査定額がUPするという調査結果が出ています。

    なぜこんなことが 起こってしまうかというと、

    ・複数社に車を持って行って見積もりを出してもらうのは面倒
    ・相場がわからないからダマされた
    ・急な転勤で引越しに追われて時間がない
    ・買取の交渉をする自信がない
    ・断りづらい性格で言われたまま売ってしまう

    などの悩みがあるからではないでしょうか?

    そんなあなたには車のネット査定がオススメ

    ネットで申し込むだけで、

    ・かんたん入力で愛車の査定額が スグにわかる。

    ・複数社の見積もりを取る必要がないから、 手間がかからない

    ・信頼できる業者しかいないので、 安心して査定を任せれる

    ・査定をしたことがない 女性や年配の方にも親切

    ・複数の業者間の見積りを『比較』 するから、高額買取が期待できる

    ・高く買い取ってもらうことで、 浮いたお金を次の車の購入資金に 回すことができる

    また下取り相場を知ることで、
    見積もりで買い叩かれる心配がないですし、
    価格交渉の引き合いに出す材料になります。

    ⇒平均16万円お得なかんたん車査定ガイドで高額売却する♪

    \ SNSでシェアしよう! /

    ドライブファクトリーの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    ドライブファクトリーの人気記事をお届けします。

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    アバター画像

    あしの

    3人の娘を子育て中の専業主婦で
    あしのと申します♪

    北海道の田舎に住んでいるので
    生活するのに車は必需品!

    買い物はもちろん、幼稚園のお迎えや
    病院に行くときなど子育てにも、
    車はかかせません。

    でも、運転にはあまり自信がないのが
    正直なところで…(笑)

    そんな私ですが、
    家族のために安全なカーライフを送るべく
    車に関する知識や情報を主婦目線で
    お伝えしていきたいと思います^^

      この人が書いた記事  記事一覧

      • 中古トラックのメリット!新車・レンタルとの違いを徹底比較

      • 車のボンネットのサビがひどい!修理の費用とDIYする方法とは?

      • 車のバッテリーの寿命を伸ばすには?おすすめの運転&メンテナンス方法

      • 車の虫除け!赤ちゃんに安心のおすすめ3つの対策とは?

      関連記事

      • 車のアプリ!便利&快適なお出かけに最適なおすすめ10選!

      • 車の維持費!貯金できない人が見直すべき5つの節約術【徹底版】

      • 車の燃費の平均は?悪くなる行為と良くする5つの方法とは?

      • 車のピラーの死角!事故防止のために把握すべきポイントとは?

      • 車のハンドルとステアリングの違い!意味や由来を調べてみた

      • 車で雪道を走行!運転のポイントと必要な装備・対策とは?